宗像 赤間 ふれあいの森 公園 遊具たくさんで子供も大満足!

宗像

こんにちは!今回は福岡県の宗像市 山田地区にあるふれあいの森総合公園で遊んでまいりました!無料一般開放の公園で、お子さんは大満足できるくらい遊具があるので、紹介していきたいと思います。

子供の遊び場のお手本のような公園です!

開放時間は時期によって異なるので、ホームページを参照ください。

料金は、一般開放の公園であるため、もちろん無料!

最強のコストパフォーマンスを誇ると言っていいでしょう!

まずは未就学児、3,4歳くらいまでのお子さんが楽しめそうな遊具から!

お花屋さんテーブルから、小さな建物、裏側にも小さな滑り台があります。

L 宗像 赤間 ふれあいの森 公園 遊具

そしてちょっと大きめの遊具が、下記画像!

未就学児のお子さんにはハードルが少し上がりますが、3,4歳ぐらいのお子さんは十分楽しめるかと!

L 宗像 赤間 ふれあいの森 公園 遊具

どの年代のお子さんも楽しむことが出来るブランコは2つあります。

土日は大体順番待ちしています。

L 宗像 赤間 ふれあいの森 ブランコ

近くに休憩できる日陰スペースもあるので、夏場も休みながら遊ぶことが出来ますね!

L 宗像 赤間 ふれあいの森 公園 休憩所

緩やかな坂の上には巨大い遊具があります!滑り台やらハシゴ、ネット、スライダーなどかなりのボリューム感です。

L 宗像 赤間 ふれあいの森 公園 遊具

実際に筆者も遊具の中に入って写真を撮ってみました。奥の方まで映らないほどの巨大遊具です。滑り台いくつあるんだろう・・・。

L 宗像 赤間 ふれあいの森 公園 遊具

手前側の一部の写真です。青い滑り台は3台あります。そこそこ急なので、大人の方が付き添った方が良いです。

L 宗像 赤間 ふれあいの森 公園 遊具

ゆらゆら揺れる網の一本橋です。反対側から来るときは譲り合いの精神で!

L 宗像 赤間 ふれあいの森 公園 遊具

そしてメインアトラクションともいえる、巨大なローラースライダーです。滑り終えるのに30秒以上はかかるかと思います。

L 宗像 赤間 ふれあいの森 公園 スライダー

ローラースライダーの横からの写真です。長い!

L 宗像 赤間 ふれあいの森 公園 ローラースライダー

普通のチューブ型の滑り台も下記画像の通りかなり長いです。

L 宗像 赤間 ふれあいの森 公園 

ほかにも、ロープスライダーもあります! 滑っている中に子供が横切らない様に、大人の方は注意しましょう!

L 宗像 赤間 ふれあいの森 公園 ロープスライダー

宗像 赤間 ふれあいの森総合公園は自家用車でしかアクセスできません。最寄りのJR駅などから数キロ離れているので、徒歩は非現実的です。

自家用車を止める駐車場はかなり広く、駐車には困りませんが、横のグラウンドで試合があるときは激混みするので注意です。ただし、少し離れたところに、別の駐車場はあります。

西鉄バスも出ていますので、コチラを参照ください。

L 宗像 赤間 ふれあいの森 総合公園 駐車場

筆者的には無料一般開放の公園として、規模が大きく十分に満足度があります。なのでコスパとしては最強です!

遊具も種類が豊富で、半日子供が遊んでも飽きないと思います。逆に大人の体力の限界が先に来るかと。

少しアクセスは悪いですが、バスも出ていますし、自家用車用の駐車場は広めです。

今回記事を書かせていただいた施設

 施設名:

 住所:福岡県宗像市山田1619-8

 営業時間: 8:00~18:30頃(季節により異なる)

 ホームページ:ふれあいの森総合公園 |

タイトルとURLをコピーしました