今回は岡垣の芦屋ボートレース場にある、キッズパーク Mooovie(モーヴィ)芦屋について紹介記事を書いていきたいと思います!休日の子供の遊び場として抜群におススメできます!なんといっても超コスパが魅力的な施設ですが、予約は埋まりやすいのでご注意を!
システム紹介
まずはシステム紹介から。
日によって遊べる時間が違い、予約サイトから確認することが出来ます。
80分入れ替え制 と 150分入れ替え制があり、土日祝日は基本80分入れ替え制になります。

そしてお値段は下記の通り!1人当たり300円と破格!
150分の日でも、80分の日でもお値段は同じという設定です。

ただし、モーヴィー芦屋さんが設営されている建物に入るのに100円かかります。
入り口がゲート式になっており、100円入れないと開かない仕様は注意ください。
Mooovie施設紹介
さて、肝心の子供の遊具ですが、とにかく種類が豊富!
一番目を引くのが中央にある網上り遊具!高さ10mはあるでしょうか! 一番上からの滑り台は勢いがあり、大人の方でも子供と一緒に楽しむことが出来ます。ちなみに、下の滑り台出口には、補助員さんがいるので安全配慮はばっちり!

予約制ですがボルダリングレーンも複数あり!小学校に入ったお子さんならば楽しむことが出来ると思います。靴も中で無料貸し出しになります。

大人の補助があるとより楽しめる、ホイールなんとかもあります!お子さんがサイドから飛び出さないように注意を! あと、大人の補助は結構体力使います。

アクロバティック系遊具として、下記画像の人力回転する遊具もあります。吹っ飛ばされない様に見守りましょう!

ただただ飛び跳ねるマットもあります!大人の方も結構楽しんでいます。

ここまでアクロバティック系の遊具を紹介してきましたが、ここからは小さいお子さん・大人し目の遊具を紹介していきます。
まずは未就学児ゾーンから!小さなボールプールがあります。ちなみに、もう一つ大きめのボールプールもあります。


ほかにもボード系のおもちゃやおままごとコーナーもあるので、アクティブ系以外の遊具も満載!


あとは全面ソフトマット仕様の滑り台など種類豊富!

周辺施設紹介
建屋の中から外に出るとほぼ無料の芝生公園もあります。ここだけ遊びに来てもOKです。
※建屋の中に入るのにゲートをくぐります。この時に100円徴収されます。

お腹が減ったらテイクアウトコーナーもありますし、イートインコーナーもあります。午前から午後までぶち抜きで楽しむことが出来る施設です!

アクセス
Mooovie芦屋さんは芦屋のボートレース場内に併設されています。
自家用車でお越しの方は駐車場はふんだんにあるので、駐車スペースは大きなイベントとかぶっていない限りは全く問題ありません。 ※年に一度の花火大会などは注意ください
また、タウンバスも遠賀川駅から出ているそうで、10分程度で到着します。
筆者の感想まとめ
筆者の感想まとめですが、なんといってもコスパがとにかくGood!
大人も子供と楽しむことができる仕様で、みんな満足が出来ます!
無料の公園やフードコーナー、休憩スペースなどボートレース以外に楽しむこともでき、1日いることもできます!
アクセスも連携バスがでており、田舎空間にあるとはいえ、利便性も良好!
今回記事を書かせていただいた施設
施設名:Moovie 芦屋(モーヴィーあしや)
住所:福岡県遠賀郡芦屋町大字芦屋 3540
TEL:093-223-5050
ホームページ:BOAT KIDS PARK モーヴィ芦屋