今回は激安ハッピーアワーの時間帯に超大衆居酒屋のたっちゃん餃子(小倉店)に行ってまいりました。
筆者はザ・大衆居酒屋感が大好きで、よく利用させていただいています。せっかくなので、ハッピーアワーの0次会の感想記事を書いていきたいと思います!
メニュー紹介
まずは一般メニューから!
超・大衆居酒屋と筆者も紹介しましたが、とにかく庶民の味方のお値段設定
一般的なメニューなら網羅しています! ビールメガジョッキ658円はお安い!

続いて料理メニュー!
スピードメニューから一品まで、まんべんなく取り揃えています。お値段もこの物価高の時代に良心的です。とにかく、お酒のつまみになるメニューの守備力は高い!

そして肝心のハッピーアワーこと早割!
ビールにレモンフィズに焼き餃子が半額!ただで安いのに、これが半額!? 何杯でも!?
時間も18:00までなの?ハッピーアワーは概ね17:00までじゃないです?

店内の様子
筆者たちは平日17:00頃に入店しましたが、ほぼ満席でした。
さすがに店内の写真をお願いすることが申し訳なかったため、ホットペッパーさんから今回は引用をさせていただきます。引用元
ザ・大衆居酒屋って感じで、ワイワイガヤガヤの典型ですね!ちなみに、2枚目の写真部分で貸し切りにすることもできるそうです。


実食
今回筆者たちは19:00~ 別のお店で飲む予定だったので0次会仕様で料理注文をしています。
まずは超スピードメニューのうずらの卵の醤油漬け オーダーしてから1分程度でビールとともに登場しました!
もともと6,7個入っていましたが、筆者たちは我慢できずに写真撮影前につまんでしまいました。

続いて、ちくわの磯部上げ(チーズイン)です。塩味が効いていて、ビールに合うんです。

お次に来たのはハムエッグチャレンジ!
チャレンジの意図としては卵を1~7個ならいくつ頼んでもOKという仕様です。もちろん7つでオーダーをしました。しかも2回!
本来ハムがついているのですが、人気過ぎてハムだけ在庫切れと・・・。でもオーダーしますよ。
お味は THEこれでいいんです! 雑に振りかけられた胡椒がGOOD! ちなみに卵の焼き加減は半熟なので、ワイルドに一口で行くことをおススメします。
筆者はこのメニューが一番好きです

そして主役の餃子! 早割時間は7個で149円! 価格破壊起こしているじゃないですか!

お店までのアクセス
小倉駅周辺には2店舗(本店・銀天街)のたっちゃん餃子があります。
今回筆者たちは銀天街にお邪魔しました。席数の違いはあれど、基本仕様は同じです。
どちらも小倉駅から徒歩圏内なので、アクセス性は抜群です!
筆者の感想まとめ
大衆居酒屋!という焦点に絞れば筆者的にはかなりのおススメのお店です。
とにかくハッピーアワーを活用すれば、右に出るものがいないくらいお安い! 料理コスパなら、立ち飲み屋と変わりません!
お味もとにかく群を抜いておいしい!というわけではありませんが、大衆居酒屋に求める100%がここにあると思っています。
アクセスも良好で、酔っぱらってもOK!
今回記事を書かせていただいたお店
店名:餃子のたっちゃん 銀天街店
電話番号:093-512-1429
住所:福岡県北九州市小倉北区魚町2-4-19 力丸ビル1F
営業時間
月、水~土、祝日、祝前日: 11:00~翌0:00
火: 16:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)
日: 11:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)